京都市西京区で人気のカメラマンが家族写真やプロフィール写真をとる「古都グラファ― 一海」です。
Blog

Blog

ブログ

2020/10/30

あえてピントを外してみよう

いつもと違う印象的な雰囲気に仕上がりますよ‼️‼️


シャボン玉で遊んでみました✨✨

すごく楽しかったみたいで良い表情が撮れました

シャボン玉は風の向きが全てですが、被写体さんからカメラの方へ流れてきたときがチャンスっ📷️
手前のシャボン玉がカラーフィルターみないになり、そして色んな色に写るからまるでイルミネーションのようにキラキラにっ😍✨✨


ピントをあえて外すことで、幻想的な一枚に
外しすぎると表情が分からないから、ピントはママの膝よりも少し手前くらい、
お子さんの30センチ位手前かな😊


もちろん、ピントがジャストであった2枚目もまた素敵😆

いつもと違う雰囲気に仕上げてみたいなら、あえてピントを外してみても面白いですよー
お試しあれっ🙋‍♂️📷️


ブログをご覧いただきありがとーございますっ
「古都グラファ― 一海」です😆📷️

『関わる全ての人に、生きる喜びを与える』
写真撮影を通して、昨日より“ちょっと幸せな一日を”
そんなきっかけづくりをお手伝い致します。
京都市西京区で古都グラファーとしてカメラマン活動をしております。
人気の家族写真からSNSやお仕事用のプロフィール写真まで、幅広くご対応可能です。

京都の魅力を感じながら、人気の穴場スポットでの撮影をしてみませんか🤗⁉️

あえてピントを外してみよう2
あえてピントを外してみよう2
あえてピントを外してみよう3
あえてピントを外してみよう4

2020/10/29

あんよを可愛く撮ろうっ

あんよ、可愛く撮るには🤔⁉️


お子さんが歩けるよーになったら、その思い出を可愛く残したいですよね😊💕


今回のpostは、パパとママどちらも写ってますが、
パパだけ、ママだけでも可愛く撮れますよ🎶📷️


撮影のコツは、『置きピン📍』
先に撮るときの構図を決めておいて、お子さんの通るポイントにピントを合わせ、カメラを構えます📷️


お子さんがピントの合った前後を通っている間はシャッターを連写✨✨✨
お子さんだけにピントが合うことで、お子さんがより際立って、映画の一場面みたいになりますよ😳


パパやママが笑顔でお子さんをむかえてあげると、
お子さんにもそれが伝わってにこにこで歩いてくれますね😆💕

是非、チャレンジしてみてくださいねぇ


七五三撮影のご予約受付中です
ご依頼やご質問は、DMからどーぞ🙋‍♂️


ブログをご覧いただきありがとーございますっ
「古都グラファ― 一海」です😆📷️

『関わる全ての人に、生きる喜びを与える』
写真撮影を通して、昨日より“ちょっと幸せな一日を”
そんなきっかけづくりをお手伝い致します。
京都市西京区で古都グラファーとしてカメラマン活動をしております。
人気の家族写真からSNSやお仕事用のプロフィール写真まで、幅広くご対応可能です。

京都の魅力を感じながら、人気の穴場スポットでの撮影をしてみませんか🤗⁉️

あんよを可愛く撮ろうっ2
あんよを可愛く撮ろうっ2
あんよを可愛く撮ろうっ3
あんよを可愛く撮ろうっ4

2020/10/28

お子さんを可愛く撮るコツっ

可愛く撮るポイントがありますっ🌟


ひとりでに座れるよーになって
ママやパパから離れられるよーになって

今回はソロもお撮りすることができました😆✨📷️


お子さんを可愛く撮るには
ちょっとしたコツがっ

一枚目は、カメラをお子さんの目線まっすぐのところまで下ろして撮影
そーすることでぽつんとした感じと目線があうのでリアルさがより伝わりますっ🤗💕

2枚目は少しカメラを目線より上で撮ってます
これは女性ポートレートと一緒で見つめられてる感じになり
なんとも可愛らしい表情になりますっ😳🌼


構図は、一枚目は『三分割』
お子さんがセンターから少し左右どちらかにずらすだけで、何かいい感じって一枚になりますよ 😆
2枚目は『日の丸』
定番ですね
全身を入れなくても表情をアップにすれば素敵な写真に仕上がりますよー😊✨

公園に出掛けて試してみてくださいねっ😖📷️🎶

京都市西京区で人気のカメラマンが家族写真やプロフィール写真をとる「古都グラファ― 一海」です。
レンズを通して魅る京都
レンズを通して魅る京都
『関わる全ての人に、生きる喜びを与える』
写真撮影を通して、昨日より“ちょっと幸せな一日を”
そんなきっかけづくりをお手伝い致します。
京都市西京区で古都グラファーとしてカメラマン活動をしております。
人気の家族写真からSNSやお仕事用のプロフィール写真まで、幅広くご対応可能です。

京都の魅力を感じながら、人気の穴場スポットでの撮影をしてみませんか?

お子さんを可愛く撮るコツっ2
お子さんを可愛く撮るコツっ2
お子さんを可愛く撮るコツっ3
お子さんを可愛く撮るコツっ4